幸手グルメ情報 幸手市 グルメ グルメ情報 }}

幸手グルメ情報 we hope to activate our town, satte city, saitama pre.

森田屋

こだわりの十割そば  森田家

画像の説明

画像の説明

住 所幸手市北3-11-26
電 話0480-43-2345
営業時間夜8時まで営業
定休日木曜日
駐車場数台分有り
主なメニュー☆もり、ざる、おろし、つけとろろ、天もり、天ざる
☆玉丼、親子丼、カレー丼、カツ丼、天丼、
☆(冬季)鴨南蛮、ちから、鍋焼き、(夏期)冷麦、冷やしたぬき

十割そば 森田家

サイト管理者が訪ねてみました

 ここのお店には、これまで10回程度は、お邪魔しているはずです。でも、毎日食べる食事ですから、10回というのは極めて少ない数字です。年に3回くらいのペースでしょうか。

画像の説明

 というのも、ここのお店に行くのは、散歩の途中で寄ることが多いからです。自宅かお店まで往復すると、大体1万歩程度になります。結構距離があるんです。お店から数百メートル行けば、茨城県五霞町という位置関係になります。
 ここのお店の売りは、何といっても「10割そば」です。私も10割蕎麦を食べることもありますが、個人的な好みとしては、10割蕎麦よりも、普通の蕎麦の方が自分には合っているような気がします。なぜなら「つなぎ」の入っている方が食べやすいからです。つなぎとは、10割そばでは食べにくいので、日本人向けに「つなぎ」を入れて食べやすくしたものだと聞いたことがあります。この説に従うと、10割そばでないものは、「本物ではない」、という言い方もできるかもしれません。

画像の説明

 徳島県に祖谷(いや)町というところがあります。かずら橋で有名なところです。そこで食べた10割そば、これが強烈だったんです。つなぎがないので、蕎麦が短い。そのうえボロボロして食べにくい。しかも味もイマイチ。自分にはどうも合わない。以来、10割そばは敬遠してきたんです。でも、ここ森田家の10割蕎麦は、非常に食べやすいと思います。今日は、妻が10割そば、私が普通のザル蕎麦ということにしました。

画像の説明

しかも天ぷら付きです。天ぷらは、高齢者にとって胃にもたれることが多いので、ふたりの時は、一人前だけ注文し、2人で分けて食べることにしているんです。
 東京の出てきて以来、長いあいだ、私は、もり蕎麦とざる蕎麦の違いが全く分かりませんでした。もりもざるも、同じようにしか見えなかったからです。盛りつけの器の違いなのか、セイロに乗っているか否かの違いなのか、観察してみてもよく分からない。
 よくよく聞いてみると、ノリが振りかけてあるか否かの違いだというんですね。へ~!ノリをパラパラと振り撒いただけの違いなの~?だって、刻んだノリがパラパラとふりかけてあるかどうか程度の違いで、「呼び名も値段も」違うなんて、信じられなかったからです。

画像の説明

 それはともかく、今日注文したのは、10割のもりそばと普通のざるそばです。
 最初にここの店に来たのは、食通の知人から紹介されたからです。知人の食通氏に、「幸手で一番美味しいそばの店はどこですか?」と聞くと、彼が3つほど列挙してくれました。その店の一つがここだったんです。以来、美味しいそばを食べたくなった時は、このお店にお邪魔しているというわけです。
 ついでながら、この森田家さん、幸手商工祭りのときは、いつもお店を出しておられます。気をつけてご覧になれば、すぐに分かると思います。

画像の説明
◆このコーナーは、お客様がお店で直接体験した内容を、そのまま掲載しています。グルメ情報として、積極的に活用して下さい。街の活性化のため、良いお店を見つけたら、どんどん投稿して応援して下さい。イタズラ防止のため、認証コードはそのまま同じ数字(半角文字)を入力して下さい。お名前は匿名でかまいません。また、題名も無記入で構いません。
【お店の方へ】記載内容に不備や誤りがある場合は、このコーナーからご連絡ください。

画像の説明

認証コード(0871


a:1824 t:1 y:1

powered by Quick Homepage Maker 5.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

幸手グルメ情報 幸手 グルメ NPO法人幸手げんき社